院長ブログ
2023-8-18
どうやって治す?どのように治る?……
インビザライン大流行 最近矯正の話題を聞いていてなんとなく違和感を覚えることがあります。 今流行ってるいる、と言うか需要が多いのはインビサラインに代表されるアライナー矯正です。 各メソッドの違いはイニシャルの印象を何で、 […]
2023-6-5
マスク生活の後遺症?……
最近、いやに気持ちの悪い事件が続くような気がします。 それと強盗事件の多さ いやになります。 前にマスクをした人と会ってもその人と会ったという印象が希薄 と言うお話をしました。 最近(令和5年6月2日現在)さすがにマスク […]
2023-3-7
マスク時代が教えてくれたもの……
3年続いたマスク生活 3年も続いたマスクの時代が間もなく終わろうとしています。 大変興味深いと思ったことは マスクをしなくていいと言われて皆喜ぶのかと思ったら なんと半数以上の人がマスクを外すことに抵抗があるようです. […]
2023-2-7
銀座で発生した矯正歯科事件について(アラ……
矯正歯科にまつわる事件の発生 銀座の歯科で発生が伝えられている矯正歯科をめぐる事件についてですが アライナー矯正をモニターと称してキャッシュバックで実質無料をうたい 感者さんから180万円もの高額な治療費を納めさせて 治 […]
2023-1-30
診断、前半治療費一括になった経緯……
診断から治療着手の流れ 診断分析料と前半矯正治療費の一括という点に疑問を持たれる方もいるようなので ここで変更に至った経緯についてお話させていただこうと思います。 当初は診断料の結果が出て治療着手の時に後半と言う都度のお […]
2022-11-26
なぜ相談有料なのか?……
当院の矯正治療では対面相談は有料とさせていただいております、が ただしリモート相談、電話での簡単なご質問は当然無料です。 まず入り口の対面相談(来院での)が有料ということなに戸惑われるかもしれません。 他院 […]
2022-10-22
何故日本はマスクが手放せないのか?……
マスクが好きな日本人 3年間猛威を振るった新型コロナも最近どうにか下火になり 当初は急速に死亡する最悪の病だったものが 悪性の風邪くらいまでになっています。 感染者が多いものの大半の人は風邪をこじらせたくら […]
2022-7-13
機能矯正で頬こけを治す……
改めて頬こけと機能矯正について考察する。 2022.07.加筆 当院への御来院の動機のおおきな命題である「頬こけ」に関して古い記事ですが最近の知見を加えて加筆させていただきたいと思っております。 今回は実際 […]
2022-7-12
4番抜歯矯正をした際の顔立ちの変化につい……
4抜歯矯正を受けた人の感想 SNS等でよく 「矯正治療で頬がこけた」 「顔だちが貧相になってしまった」 とか逆に 「歯並びがきれいになってきれいになった」 などという書き込みを良く見かけます。 これは4抜歯矯正を受けた人 […]
2022-7-11
頬こけが治る機能矯正(機能矯正を頬こけか……
機能矯正を頬こけから考察する 女性にとって「頬こけ」は深刻な問題のようです。 検索キーワードで見ても 実際のご相談内容からも頬こけが多いと言う事実があります。 確かに頬がこけていると表情が暗くなりますし どこか貧相な顔立 […]