歯科(虫歯治療欠損補綴など)

当院は『矯正治療しか行っていない歯医者』と思われがちですが一般歯科治療を得意としている普通の歯医者でもあります。
虫歯や歯周病に侵された歯の治療や、それらの修復治療や欠損歯に対する補綴治療を行い患者様の歯をや咬みあわせを治してきちんと咬めるお口の中にします。

大東にし歯科医院 一般歯科

一般歯科

虫歯とは?(知ってますよね?)

虫歯とは、お口の中の細菌が作り出す歯垢(プラーク)が糖を分解して酸を生み出し、これによって歯が溶かされてしまう病気のことを意味します。
虫歯はケガと異なり自然に治ることがないため、治療によって症状の進行を防がなければいけません。
放置していると症状は悪化し、最悪の場合は歯を削る必要が出てきます。
虫歯の治療法は症状の進行段階によって異なります。

虫歯の進行段階と治療法

虫歯は通常、程度によってC0~C4の段階に分類されます。

C0(脱灰)

この段階では痛みがなく、自覚症状もありません。ただし、ケアを怠ると虫歯になる危険があります。

【治療法】
基本的には治療を行わず、経過を観察します。適切なブラッシング指導と予防処置を施します。

大東にし歯科医院 (脱灰)

C1(歯の表面の浅い虫歯)

エナメル質(歯の表面)の虫歯です。痛みは少ないものの、放置すれば虫歯が悪化してしまう状態です。

【治療法】
この段階ではエナメル質を一層削り、コンポジットレジンと呼ばれるプラスチック素材の詰め物で保護します。

大東にし歯科医院 (歯の表面の浅い虫歯)

C2(歯の中のやや深い虫歯)

象牙質(歯の中)の虫歯です。冷たいものや甘いものを口にしたときに染みる・痛むなどの症状が現れ始めます。

【治療法】
虫歯の部分を削って部分的な詰め物(インレー)で治療します。ただし、進行の状態によっては神経を取る治療が必要となる場合もあります。

大東にし歯科医院 (歯の中のやや深い虫歯)

C3(神経まで進行した深い虫歯)

虫歯が神経まで進行すると激しい痛みが生じます。

【治療法】
虫歯に侵された神経を取るための治療(根管治療)を行ったのち、全体的な被せ物(クラウン)を装着します。

大東にし歯科医院 (神経まで進行した深い虫歯)

C4(歯の根まで進行した虫歯)

歯の根まで虫歯が進行し、保存が困難な状態です。

【治療法】
基本的には抜歯が必要となる状態ですが、根の治療を行うことで保存が可能な場合もあります。抜歯する場合は入れ歯やブリッジ、インプラントによって歯の機能を回復します。

大東にし歯科医院 (歯の根まで進行した虫歯)
 

その他の一般歯科診療

歯周病治療

歯周病とは、バイオフィルム(お口の中の歯周病菌)によって歯を支える歯茎や骨(歯槽骨)などの組織が壊されていく病気です。
初期段階に自覚症状が出づらく、気づかれにくい特徴を持っていることから「サイレント・アーミー(沈黙の病気)」とも呼ばれる厄介な病気です。
歯周病に気づかないまま放っておけば、歯茎が歯周病菌によって侵食されていくだけでなく、重大な全身疾患を引き起こす危険性もあります。

このような状況を防ぐためにも、当院では患者様のお口の中の定期的なメンテナンスをはじめ、プラークコントロール(歯垢・歯石を取り除くお口のクリーニング)や正しいブラッシング指導も行っております。

詳しくは「歯周病治療」をご覧ください。

大東に歯科医院

根管治療

根管治療とは、虫歯による侵食が歯の神経に達した際に、神経を取り除いて細菌が入り込まないように歯の中を洗浄し、薬を詰めるまでの一連の処置を意味します。根管治療を行う主な目的は次の4つです。

  • 根尖性歯周炎の予防と治療を行うため
  • 虫歯が進行して痛んだ歯の神経を取り除き、痛みを抑えるため
  • 将来的な歯の病変を防ぎ、長く健康な状態を維持するため
  • 根の先にできた病変(膿)を治療するため

当院では新型の根管治療器によって痛みを最小限に抑えています

当院ではジッペラー社のエンドマスターの導入により、かなり進行した虫歯であっても痛みを少なく治療することに成功しています。
これまで、C3を超えた虫歯を無痛で治療するのは非常に困難であり、中でも根管治療は無痛治療が最も難しい歯科治療と考えられてきました。
しかし、技術の進歩とともに、ひどい虫歯の治療においても痛みを抑える治療が可能になってきています。

定期的な予防管理で虫歯から歯を守りましょう

虫歯治療が終わったあとも、日々のお口のケアを怠れば、虫歯は再発する恐れがあります。
虫歯の再発を防ぐためにも、治療後は特に予防管理に気をつける必要があります。

当院では患者様の治療後のお口の状態を点検(メンテナンス)したり、定期的なお口のクリーニングを行うことで虫歯や歯周病になりにくい口内環境を維持するお手伝いをしています。

大東にし歯科医院 予防管理

ご予約・お問い合わせ
24時間受付!!


お気軽にお問い合わせください
WEB予約は24時間OK!!

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いします!!